車を快適・キレイにするディテーリングサービスのプロ 静岡県掛川市のコーティング&くるま磨き&デントシステム プロショップ カービューティープロ ハラダ
車を快適・キレイにするプロとしてカーライフをサポートいたします
静岡県掛川市のコーティング&くるま磨き
カービューティープロ ハラダ



カルミガキ (2022.04.03)
 日産 アリア(ARIYA)B6 リミテッド
新車登録後
0年00ヶ月
カルミガキ 13,000円
PCX- 61,700円
カラー:シェルブロンド(M)/ミッドナイトブラック(P)2トーン 走行距離
112km
合計金額
74,700円



タイヤ&アルミホイールカバー洗浄中
タイヤマーキング除去
ナット廻りはシェービングブラシをオススメします



タイヤ&アルミホイール洗浄中
タイヤマーキング除去
エアバルブマーキング除去



ムースガンで泡あわ洗車





洗車後撥水の様子
液体ワックスが掛けられてワイパーで剝がれた様子です




塗装膜厚
ボンネット廻り 約145ミクロン前後 アルミ製
ルーフ廻り 約198ミクロン前後
左側ドア廻り 約145ミクロン前後



カルミガキ施工前
フロント廻り
マスキング



カルミガキ施工前
リア廻り
マスキング



カルミガキ施工前後&コーティング完了
ボンネット廻り




カルミガキ施工前後&コーティング完了
ボンネット廻り アップ




カルミガキ施工前後&コーティング完了
左右ドア廻り




カルミガキ施工前後&コーティング完了
左右ドア廻り アップ




カルミガキ施工前後&コーティング完了
左右給電口廻り




カルミガキ施工前後&コーティング完了
バックドア・エンブレム廻り
リアバンパー廻り



カルミガキ施工前後&コーティング完了
ルーフ廻り




窓ガラス撥水コーティングなし
ボディコーティング塗布時のマスキングの様子
納車前液体ワックスで撥水していましたので御承知ください



内側窓ガラス清掃中
新車でもうっすらと汚れています




静粛性の電気自動車ですからドア4枚すべて二重ガラス仕様
リアドアヒンジは鋳物
フロントドアヒンジはC型プレス



フロアマット下は新車にしては汚れていました
ペーパーマットで丁寧に扱っているように見えても実際はこの様なものです
リアシートファスナー部分の出っ張りしまっておきました



電気自動車 充電中
100V充電では電気自動車の巨大なバッテリを満タンにするには膨大な時間が掛かります
85%→94%までサービス充電



カルミガキ施工後&コーティング完了





カルミガキ施工後&コーティング完了
フロント廻り




カルミガキ施工後&コーティング完了
リア廻り

電気自動車アリアがやってきました
納車間もなく入庫して頂きありがとうございます
ボディの状態はとても良かったです
室内は残念ながら意外と汚れていました
窓ガラスは新車でもうっすらと汚れていたりします
30分くらい掛けて清掃します
ポイントは照明を照らして汚れを見える状況にすることです
フロアマット下意外と汚れていました
ペーパーマットで大事に扱っているように見えますが実際はこんな感じです
マットを敷く前になぜ掃除しないのか
養生しないで土足でのるのか 不思議です
ルーフシャークフィンが2つあるのに驚きました
先進運転支援技術プロパイロット2.0用GPSアンテナだそうです
前のページへ  トップにもどる   次のページへ