
|
ギア・カルミガキ (2022.04.18)
日産 キックス(KICKS) e‐POWER |
新車登録後
0年00ヶ月
|
ギアカル |
16,700円 |
EXE-2000 |
71,100円 |
カラー:ブリリアントホワイトパール(3PM) |
走行距離
128km
|
合計金額
87,800円
|
|
タイヤ&アルミホイール洗浄中
タイヤマーキング除去
ナット廻りはシェービングブラシをオススメします |
|
タイヤ&アルミホイール洗浄中
タイヤマーキング除去
ホイール奥もキレイになりました |
|
ムースガンで泡あわ洗車
|
|
トラップネンド施工中
バックドアとリアバンパー廻りに鉄粉が多めに付着していました
|
|
塗装膜厚
ボンネット廻り 約150ミクロン前後
ルーフ廻り 約130ミクロン前後
左側ドア廻り 約130ミクロン前後 |
|
ギア・カルミガキ施工前
フロント廻り
マスキング |
|
ギア・カルミガキ施工前
リア廻り
マスキング |
|
カルミガキ施工前後&コーティング完了
ボンネット廻り
|
|
カルミガキ施工前後&コーティング完了
ボンネット廻り アップ
保護フィルム糊を除去しました |
|
ギアミガキ施工前後&コーティング完了
左右ドア廻り
|
|
ギアミガキ施工前後&コーティング完了
左右ドア廻り アップ
|
|
ギアミガキ施工前後&コーティング完了
右側フロントドア廻り
ミガキを追加してキズを取り除きました |
|
カルミガキ施工前後&コーティング完了
給油口廻り
|
|
カルミガキ施工前後&コーティング完了
バックドア・エンブレム廻り
リアバンパー廻り |
|
ギアミガキ施工前後&コーティング完了
ルーフ廻り
保護フィルム糊を除去しました |
|
窓ガラス撥水コーティングをした場合
撥水ワイパーゴムの同時交換をオススメします
ビビリが軽減されて撥水効果も1年は楽勝と思います |
|
保護フィルム糊残り?
|
|
バックドアのヒンジの造り
ヒンジ部分をオフセットしてバックドア開閉時の後方距離が短く
とてもよく考えられています |
|
発煙筒を見ると製造年月がわかります
2021年08月製造 → 2022年04月納車
8か月経過した展示車と言うことで保護フィルム糊の固着やキズ、鉄粉の付着の意味がわかりました
納車前点検はされているのか?1か月点検で補充するのか?
冷却水の容量低下は基本センサーがないのでオーバーヒートして初めて気が付きます
そうならない為に目視して確認できますから補充しましょう
デジタルインナーミラーが増えてきました
左足フットレストなぜマットカバーが無いのでしょうか
社外パーツでマットがありますので装着をオススメします |
|
ギア・カルミガキ施工後&コーティング完了
|
|
ギア・カルミガキ施工後&コーティング完了
フロント廻り
|
|
ギア・カルミガキ施工後&コーティング完了
リア廻り
8か月経過した展示車と言うことで保護フィルム糊の固着や
キズ、鉄粉の付着の意味がわかりました
ミガキで新車にリセット
コーティングするならミガキは必要ではないでしょうか
SUVの特徴であるフェンダー樹脂パーツもコーティング塗布してあります
エグゼの高撥水をお楽しみに! |