車を快適・キレイにするディテーリングサービスのプロ 静岡県掛川市のコーティング&くるま磨き&デントシステム プロショップ カービューティープロ ハラダ
車を快適・キレイにするプロとしてカーライフをサポートいたします
静岡県掛川市のコーティング&くるま磨き
カービューティープロ ハラダ



カルミガキ&花粉除去ヒートガン (2025.04.03)
 トヨタ アルファードハイブリッド
   (ALPHARD_HYBRID)HEV
新車登録後
0年00ヶ月
カルミガキ&ヒートガン  27,100円
E-zero7w 147,400円
カラー:プレシャスレオブロンド 走行距離
118km
合計金額 先行リリース特価
174,500円



タイヤ&アルミホイール洗浄中
タイヤ・ホイールマーキング除去
ナット廻りはシェービングブラシをオススメします



タイヤ&アルミホイール洗浄中
タイヤ・ホイールマーキング除去
ホイール奥もキレイになりました



ムースガンで泡あわ洗車
鮮度の証?
ルーフは保護フィルム糊跡で水弾きが違います



カルミガキ施工前後 撥水の様子
保護フィルム糊跡で水弾きが違いましたがミガキで親水状態になりました
2晩乾燥させてセラミックコーティング エグゼゼロ7を塗布します



塗装膜厚
ボンネット廻り 約150ミクロン前後
ルーフ廻り 約130ミクロン前後
左側ドア廻り 約140ミクロン前後



カルミガキ施工前
フロント廻り
マスキング



カルミガキ施工前
リア廻り
マスキング



カルミガキ施工前後&コーティング完了
ボンネット廻り




カルミガキ施工前後&コーティング完了
ボンネット廻り アップ
花粉シミと保護フィルム糊をヒートガンとミガキで除去しました



カルミガキ施工前後&コーティング完了
左側フロントフェンダー&左側スライドドア
どちらも保護フィルム糊の様でした



カルミガキ施工前後&コーティング完了
左右ドア廻り




カルミガキ施工前後&コーティング完了
左右ドアノブ廻り




カルミガキ施工前後&コーティング完了
給油口廻り




カルミガキ施工前後&コーティング完了
バックドア・エンブレム廻り




カルミガキ施工前後&コーティング完了
ルーフ廻り
特に後方が花粉シミが目立ちました



花粉シミ除去ヒートガン
ボンネット&ルーフ
ヒートガンで60〜70度くらいで温めるとフッと消えていきました



内窓ガラス清掃
リア5面 純正カーフィルム
水滴跡を清掃しました



40アルファード&ヴェルファイアのスライドドアは
シェードが上から降りてくる構造の為 上部ガラスが4cmくらい奥まっています
カーフィルムを貼るにしても内張りを全バラシなので大変そうです
水滴跡を拭き取るとフィルムにシワを発見しました
またバックドアのガラスは2枚分割仕様

当店では熱成型加工しますので1枚貼り可能です
またシェードバラシが必要になるので16,500円工賃別途掛かります



静電気除去 イオンシャワーマグナム
ゼロナナは乾拭き仕様の為静電気との戦いです

窓ガラス撥水コーティングをした場合
撥水ワイパーゴムの同時交換をオススメします
ビビリが軽減されて撥水効果も1年は楽勝と思います



セラミックコーティング作業10時間以降の翌日に
洗車を追加しました
洗車と水拭き作業でスッキリ感がでました



アルミホイールコーティング
PCW−880
別途作業 18インチの場合 1,800円/1本税抜



カルミガキ施工後&コーティング完了





カルミガキ施工後&コーティング完了
フロント廻り




カルミガキ施工後&コーティング完了
リア廻り




新車作業の御依頼が大変多く納車後2週間ほどお待たせ致しました
その間車庫保管だったとの事ですが大量の花粉付着していました
花粉シミが目立ちましたのでヒートガンで60〜70度で
温めるとフッと消えていきました
ほとんどの場合塗装面が凹んで磨きを追加しないと除去できませんが
今回は初期段階だったようでヒートガンで除去できました
フルコーティング仕様です
セラミックコーティング塗布後
洗車の拭き取りは、ものすごくツルツルしています

ぜひ洗車して体感してみてください
拭き取り洗車が楽になると思います

セラミックコーティングは非常に手間の掛かるモノです
高品質にするには時間を掛けて乾燥時間を置くことと
コーティング塗布後に洗車と水拭きを追加することです

作業が2倍掛かるため価格も高額になります
耐久性は2倍になるわけではありませんが
ポリマーからガラスコーティングそしてセラミックコーティングへ
進化してきました
正式販売前の施工協力 誠にありがとうございました

カービューティープロ オリジナルセラミックコーティングに御期待ください
前のページへ  トップにもどる   次のページへ