
|
ギアハードミガキ (2022.06.03)
メルセデスAMG CLA45 S 4マチック+
シューティングブレーク |
新車登録後
2年00ヶ月
|
ギアハード |
31,500円 |
PCX−S8 |
53,700円 |
カラー:イリジウムシルバー(M) |
走行距離
12581km
|
合計金額
85,200円
|
|
アルミホイール洗浄中
ボルト廻りはシェービングブラシをオススメします
|
|
ボルト廻りと欧州車によくあるボルト横の穴汚れを洗浄します
竹ハシにウエスを巻いて汚れを取り除きます
センターキャップ位置を直して
AMGホイールはリム部分に壁がありますので洗浄は大変です ホイール奥もキレイになりました |
|
ムースガンで泡あわ洗車
|
|
トラップネンド施工中
鉄粉とピッチタール汚れが確認できます
|
|
塗装膜厚
ボンネット廻り 約140ミクロン前後 アルミ製
ルーフ廻り 約130ミクロン前後
ドア廻り 約140ミクロン前後 |
|
ギアハードミガキ施工前
フロント廻り
マスキング |
|
ギアハードミガキ施工前
リア廻り
マスキング |
|
ギアハードミガキ施工前後&コーティング完了
ボンネット廻り
|
|
ギアハードミガキ施工前後&コーティング完了
ボンネット廻り アップ
|
|
ギアハードミガキ施工前後&コーティング完了
左右ドア廻り
|
|
ギアハードミガキ施工前後&コーティング完了
左右ドア廻り アップ
深いキズは除去できない場合もあります
|
|
ギアハードミガキ施工前後&コーティング完了
左側リアドア廻り
←矢印の様な跡を取り除きました
|
|
ギアハードミガキ施工前後&コーティング完了
給油口廻り
|
|
ギアハードミガキ施工前後&コーティング完了
バックドア・エンブレム廻り
|
|
ギアハードミガキ施工前後&コーティング完了
ルーフ廻り
|
|
ホイールについて
中古車購入ということですがホイールはリペア修理されていました
塗装の段差とグラデーション部分がよく見ればわかります
タイヤにはガリキズでリムガードが掛けています |
|
ホイールにガリキズがあったと言うことはボディ側にもダメージはありました
ガリキズをタッチアップ塗装されていましたが
マスキングテープレベルの粘着力で簡単に剥がれました |
|
高評価4.5点 内外装ともに軽微な補修で
5点(目立たない傷凹みはあるがほぼ加修の必要がないもの。外装部品の交換跡がないもの)に準ずるもの
エクボとタッチアップがあるので4点かなと |
|
タイヤ空気圧調整
フロント305kPa ⇒ 250kPa
リア305kPa ⇒ 240kPa
22〜27%アップは入り過ぎ |
|
定期点検ステッカー期限オーバー(1年以内は問題ありません)
していましたので?がしました
マフラーカッターと内部清掃 |
|
ギアハードミガキ施工後&コーティング完了
|
|
ギアハードミガキ施工後&コーティング完了
フロント廻り
|
|
ギアハードミガキ施工後&コーティング完了
リア廻り
高年式低走行ですが欧州車、特にメルセデスは塗装が一番硬いと思っています
硬いということはキズは付きにくいのですが
付いてしまったキズは磨くのが大変になる訳です
欧州車はミガキレベルを1段上げる位でないとキレイにはなりません
ミガキで新車の輝き復活です
キレイなら長く乗りたいカーケアの不思議な力がカービューティープロにはあります |