|
鉄粉事故 フルミガキ (2012.09.19)
カラー:シルバーメタリック
ニッサン キューブキュービック ライダー |
新車登録後
7年10ヶ月
|
走行距離
110672km
|
|
トラップネンド施工中
ハードコンパウンド仕様のレッドネンドで鉄粉を取り除いていきます。
|
|
トラップネンド施工中
こちらは、ソフトコンパウンド仕様のブルーネンドです。
レッドだとわかりにくいので、デモ用として使いましたが、鉄粉がモノスゴイです。 |
|
塗装膜厚
再塗装があったり、薄いところがあったりバラバラです。
特にルーフは洗濯板状になっていて薄いので気を付けなくてはいけません。 |
|
フルミガキ施工前
フロント廻り
マスキング |
|
フルミガキ施工前
リア廻り
マスキング |
|
フルミガキ施工前
ボンネット アップ
|
|
フルミガキ&表面保護完了
ボンネット廻り
|
|
フルミガキ施工前
ルーフ廻り
あれだけ鉄粉があったので、キズも多めです。 |
|
フルミガキ&表面保護完了
ルーフ廻り
|
|
フルミガキ施工前
左側ドア廻り
サイドもある程度キズはあるんですが、シルバーということでホント目立ちません。 |
|
フルミガキ&表面保護完了
左側ドア廻り
|
|
フルミガキ施工前
バックドア廻り
|
|
フルミガキ&表面保護完了
バックドア廻り
|
|
フルミガキ&表面保護完了
|
|
フルミガキ&表面保護完了
フロント廻り
|
|
フルミガキ&表面保護完了
リア側
業者さんからの御依頼です。鉄粉がモノスゴク付着していました。
詳しいことは、わかりませんが保険を使っての作業です。
鉄粉事故の場合ボディだけでなく、窓ガラスも鉄粉が付着しています。
特にワイパーゴムを交換しないとガラスがキズだらけになるので注意が必要です。 |